お知らせ

- インフルエンザワクチンについて(2022シーズン)
- 2022.09.04
今年も10月3日よりインフルエンザワクチンの接種を開始します。
今年も、Web(ネット)予約のみでの受付となります。
お電話・窓口ではご予約受付できませんので、ご了承ください。
以下のご注意をよくお読みになり、ご予約下さい。
★ご予約は満員となりました。キャンセルが出ると、新規予約が可能となります★
予約サイトはこちら 👉 https://ssc6.doctorqube.com/bell-shounika/
(ログイン後、「予約の種類の選択」→「インフルエンザワクチン予約」へ)
1)当院の受診が初めての方(診察券を持ちでない方)は、申し訳ありませんが予約をお取り頂けません。
かかりつけのお子さんを優先する都合上、ご了承下さいますようお願い致します。
2)1歳未満のお子さんへの接種は行いません。
インフルエンザワクチンについては、1歳前のお子さんへの効果はうすく、
インフルエンザが重症化しやすいのは1歳以上になってからだ、という意見があります。
そういった理由から、当院では、1歳未満のお子さんへのインフルエンザワクチン接種は行わない方針です。
3)1回のログインでご予約が取れるのは、1名までです。
ご兄弟で、同じ時間にご予約が取れない場合、異なる時間で構いませんので、
ご希望人数分のご予約を取って頂いた上で、クリニックまでお電話ください。時間調整を行います。
4)ご予約の流れ
❶2回接種(1歳以上、13歳未満)の方は、1回目の予約のみ、お取りください。
2回目の予約も、1回目の予約の時点で確定致します。
2回目の日程は下の表の通りで、1回目と同時刻となります。
1回接種(13歳以上)の方は、1回目の予約をお取り下さい。
接種時間 : 月・火・木・金 15:00枠・15:15枠
土 14:00〜15:45の15分ごとの枠
❷「前半の部」と「後半の部」に分けて、予約の受付を行います。
前半の部 予約開始日時 9月15日(木) 19:00 (予約満員となりました)
後半の部 予約開始日時 10月27日(木) 19:00 (予約満員となりました)
❸お子さまの接種を優先するため、大人の方のご予約はご遠慮下さいますようお願いいたします。
なお、ご予約以外のお問い合わせについては、お電話でもお受けいたします。
お電話への対応は、診療時間内のみとなります。
お昼休みや診療時間外の対応は致しかねますのでご了承ください。
5)予診票の準備をお願い致します。
★前橋市在住の、令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれのお子さんが、本年10月〜12月に
インフルエンザワクチンを接種される場合は、前橋市より1回あたり2,000円の助成があります。
対象のお子さんは、専用の予診票が必要です。こちらからダウンロード・プリントアウトして
ご記入・ご持参ください。また、予診票左上に「お名前シール」を忘れずに貼ってください。
< 前橋市・助成用インフルエンザワクチン1回目予診表(pdf)ダウンロード >
< 前橋市・助成用インフルエンザワクチン2回目予診表(pdf)ダウンロード >
その他の場合の予診票は、こちらからダウンロードしプリントアウトすることが可能です。
お手数ですが、1ページ目のみ、必要事項を記入してご持参ください。
接種当日には、ご来院直前に体温測定し、記入をお願いします。
6)接種料金
2回接種の場合(13歳未満)、1回あたり4,000円。1回接種の場合(13歳以上)は、5,000円です。
7)『「ついでに」予約』はご遠慮ください。
予約開始以降でも、一般診療などで受診された際の『「ついでに」インフルエンザワクチンの予約・・・』
は致しかねますので、ご注意ください。ネット予約のみで受付を行います。